2013年07月06日

台北のレンタルサイクルを活用セヨ!

台湾に来ている。

大陸でも杭州などチラホラ見かけるようになった

レンタル自転車が充実しているというので利用してみた。

写真は、台北松山空港を出て、まっすぐ歩いて5〜6分の

中央分離帯的なところにあるステーション。


P1050023.JPG
















市民は「悠遊カード」というSUICA的なもので登録しているが、

クレジットカードでも利用できる。

30分まで無料。

その後、30分ごとに10元(現在、1元=3.3円前後)

と、かなり安い。

わりとあちこちにステーションがあるので、うまく乗り継げば

無料で台北市内を移動できるかもしれない。

私は「悠遊カード」で利用してみたが、最初にケータイ番号を

機械に入力するなどの登録が必要。

そして、ケータイに届いた暗証番号を機械に打ち込む。

係員はどこのステーションにもいないとのことだったが、

それほど難易度は高くないだろう。



P1050028.JPG



















自転車で外国の街を駆け抜けるのは、なにより爽快! だ。
posted by 中田秀太郎 at 12:16| 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。